【商品説明】
熟練のスタッフがユニットの状態を確認しながら丁寧にエッジ張替え、またはコーン紙を含めたアッセンブリー・リコーンを行います。ウレタンエッジ、そして半永久耐性のセーム革エッジ、クロスエッジからお選び頂けます。なお、エッジ単体のみの販売は行っておりませんのでご了承ください。
すべてのユニットにおいて着側・着写(到着時に状態の写真撮影、音響特性測定を行うこと)を励行しています。そしてエッジ交換後は、発写・発測(発送前に状態の写真撮影、音響特性測定を行うこと)を徹底しております。※ユニットは直接お持ち頂くか、専用二重箱
(有料:3,000円【税抜き】)を用いて宅配便にてお送り頂きます。
【費用】
エッジ交換1本の費用となります。対象ユニット口径サイズにより費用は異なります。アルミヘアラインのユニットフレーム再研磨は、別途3,800円(税抜き)となります。ご注文時にお申し付け下さい。コーンを保持するダンパーの交換が必要だと判断した場合は、別途15,000円(税抜き)となります。ダンパーはスピーカーユニットの制動を司る重要なパーツです。エッジ交換のタイミングでのみ新しく変更することが出来ます。
※費用は税抜き表示となっております。
ユニット口径 | ウレタンエッジ交換費用 | セーム革、クロスエッジ交換 |
40cm以上 | 22,000円 | 32,000円 |
38cm以上 | 18,500円 | 28,500円 |
25cm以上 | 18,000円 | 28,000円 |
20cm以上 | 16,000円 | 26,000円 |
20cm未満 | 15,000円 | 25,000円 |
ダンパー交換 | 15,000円 | 15,000円 |
フレーム研磨 | 3,800円 | 3,800円 |
(例)JBL 4344ペアをセーム革エッジ交換、ダンパー交換、フレーム研磨する場合
ウーファー:28,500円×2=57,000円(ペア費用)
ミッドバス:28,000円×2=56,000円(ペア費用)
ダンパー:15,000円×4=60,000円(ペア費用)
フレーム研磨:3,800円×4=15,200円(2ペア費用)
送料:2,500円×2個口=5,000円
-------------------------------------------
合計費用・・・193,200円(税抜き)
【納期】
2ヶ月程度(混雑度合いにより変更あり)
【お取引の流れ】
1、ご注文後
(*ペアでご注文の場合はご注文時に数量を「2」に変更してください。)改めて、スピーカー型番・口径・納期・数量のご確認を致します。
2、当店から専用の段ボール二重箱とエアーキャップを、
代金引換3,000円【税抜き】(送料・代引手数料込)にて発送致します。
3、弊社へ元払いにてご発送下さい。(着払いの場合は後ほど送料を請求させて頂きます。)
4、弊社へ到着しましたら、音出しチェックを行い再度ご連絡を致します。(コーンの固着などにより、リコーンが必要な場合もございます。リコーンが必要な場合はご連絡を致します。)
5、お振り込みが確認できましたら作業を開始致します。
6、作業完了後に納期のお知らせを致します。・・・
送料は2本まで全国一律2,500円(沖縄県は3,000円)【税抜き】7、納品完了
※アッセンブリー・リコーンの場合は別料金となります。
B&W, BOSE, DENON, FOSTEX, JBL, ONKYO, YAMAHA, ALTEC, ケンウッド, コーラル, サンスイ, ソニー, タンノイ, ダイヤトーン, テクニクス, パイオニア, ビクター他、各メーカーのエッジ交換承ります。
【専用二重箱について】


当店ウェブサイトの
Q&A よくある質問をご覧いただくか、
メールまたお電話(03-5948-6056)にてお問い合わせください。
ヤマト運輸元払いにてお送りします。送料は2本まで全国一律2,500円(沖縄県は3,000円)
【税抜き】お振込先は
【ジャパンネット銀行】です。
ジャックス、アプラス、オリコのショッピングクレジット(ローン決済)もご利用可能です。最長84回払いまで対応いたします。事前に
お問い合わせください。