
Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge
KENRICK SOUND 4315C JBL蜂の巣ホーン搭載4wayモニタスピーカー |
---|
|
---|
新品製作(ユニットはJBLヴィンテージ)のKENRICK SOUND Model 4315Cが米国より上陸しました。ブラックアッシュキャビネットに、ブルーアッシュバッフル、特徴は2301蜂の巣ホーンに、077アクリルツイーター、の4way構成です。ウーファー、ミッドバスはリコーン済み、アッテネーター類も新品です。
JBLオリジナルの良質ビンテージユニットとネットワーク(JBL 3114A)を、ケンリックサウンド製作の新品4315キャビネットにインストールしたモデルです。
バッフルは、製作工程に手間を要するプレミアム・ホワイトアッシュ(厳選タモ材)のツキ板を使用、木目を生かしたブルーステイン特殊染色・クリアラッカー仕上げです。この工程により木材は美しい木目を生かしたまま表情を保つことができます。塗装による変色では、素材感は消え、コントラストは失われてしまいます。最終工程では、6から7回に及ぶステインラッカーによるクリアーコートを施すことで、大変美しい完成度となります。キャビネット外装はブラックアッシュ付き板です。
JBL 4315は元々コンパクトなスタジオモニターとして開発されましたが、小さくても4way、再生レンジの広さは、見た目のサイズ以上です。場所を取らずに立派な往年のJBLサウンドを楽しめるモデルは数少なく貴重。今回のKENRICK SOUNDの新品製作モデルは丁寧に仕上げられた品質です。
パワーを存分に入れてあげることで、このサイズながら歯切れと濃厚さを兼ね備えた最高のサウンドが得られます。省スペースで扱いやすい4315Cは、愛着がでること間違いなしです。上記の動画をお楽しみ下さい。
下記にて特大画像をご確認いただけます。
4315C 特大画像1
4315C 特大画像2
4315C 特大画像3
4315C 特大画像4
4315C 特大画像5
【製品仕様】
方式 | 4ウェイ・4スピーカー・バスレフ方式 |
ユニット | 低音用:121H 中低音用:2108H 中高音用:2105H 高音用:ホーン型(2301+077) |
再生周波数帯域 | 35Hz〜20kHz(±3dB) |
クロスオーバー周波数 | 400Hz、2kHz、8kHz |
指向性 | 80゜×60゜(16kHz) |
インピーダンス | 8Ω |
出力音圧レベル | 98dB/W/m |
許容入力 | 60W |
エンクロージャー容積 | 91L(ウーファー)、2.8L(ミッドウーファー) |
外形寸法 | 幅521×高さ854×奥行327mm |
重量 | 47kg |
サランネット×2枚、音響レンズ×2個、標準付属品すべて完備(画像のスタンドは別売)『KENRICK SOUND』ロゴの電飾サインプレートをサービス。愛用の機器類が一層際だって見えます。家庭用AC100V電源で、暗闇にピンクレッドの光が放たれます。8mm厚のアクリルプレートにレーザー彫刻によりロゴが刻まれています。マニアならずとも是非、愛着のあるオーディオ機器のそばや、リスニングルームに飾りたいですね。
スピーカーには、後述のメンテナンスが施してあり、外観、性能ともに良好です。
日本国内のKENRICK SOUNDオフィスで行えるのは、レストア、メンテナンスまでですが、アメリカのKENRICK SOUND工房では、完璧なリビルトならびに、フルレストアが可能です。一から作り上げるキャビネットに使われる板材や規格、全てJBLそのものです。
詳しくはこちらのブログ記事をご参照ください。
かつて日本国内でもキャビネット製造メーカーが優秀なプロダクトを作っていましたが、そもそも板材がオリジナルとは異なり、Tナットがミリ規格であったり、ツキ板の厚みが薄く、経年で気泡を含み、また湿気で剥がれるなど、どこか欠落があったものです。
しかし、KENRICK SOUNDでは、寸分たがわぬ複製と工法にてJBLのキャビネットそのものを作り、更にはオリジナルの品質を凌駕する工夫を随所に施してあります。内部補強材の材質をパインからイエローポプラに変更、また美しいウォールナット・ツキ板のウッドグレインにある表情の連続性を守り、キャビネット全周に渡り木目が続くようにツキ板を張っていきます。ウォールナットのステイン・オイル仕上げは手間と時間をかけ何層にもコーティングを施します。
写真だけでは伝わらない品質の高さと優れた音響特性に、絶対の自信を持っています。
ご購入から原則
6か月間の保証が付与されます。保証期間を過ぎても専門店ならではのパーツ完備により、あらゆる修理・補修に柔軟に対応いたします。JBL社で取扱中止となっているパーツでも当店が保管しているものも存在します。
JBL43シリーズを常に多く手掛けておりますので、後々の下取りアップグレードでも大いにお力になれます。4343からダブルウーファーの4350へ下取り差額交換されたり、引っ越しに伴いスピーカーの縮小化などでも、適切なモデルのご紹介が可能です。
ウレタンエッジの寿命(一般使用下にておよそ10年)が訪れても当店でエッジ交換を承れます。専門店ならではの安心感は価格を超えた付加価値です。
当店ウェブサイトの
Q&A よくある質問をご覧いただくか、
メールまたお電話(03-5948-6056)にてお問い合わせください。スピーカーをご購入いただいた世界中のお客様からコメントと画像をお寄せいただいく
「お客様の声」コーナーもご参照ください。
ヤマトの
「らくらく家財宅急便Bランク」×2の元払いでお送りします。送料は関東近郊であれば、
7,600円。九州・北海道でも
10,800円です。ケンリックサウンドでは全てのスピーカーに
専門家による重梱包を施します。梱包費用が
5,000円です。お支払いは
スピーカー代金+梱包費用+送料です。
お振込先は
【ジャパンネット銀行】です。
ジャックス、アプラス、オリコのショッピングクレジット(ローン決済)もご利用可能です。最長60回払いまで対応いたします。事前に
お問い合わせください。
ご相談により、代引きにも対応致します。(別途手数料3,000円かかります)送料・・・配送方法選択時は「ヤマト運輸」をお選び下さい。