
Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge
JBL 4333A 珠玉のオールアルニコ ケンリックパーフェクトレストア品 |
---|
|
---|
この再生音をお聴きください。ケンリックサウンドでは、よりハイグレードなパーツや、独自の回路設計によるネットワークを組み合わせた、スペシャルカスタム版のJBLスピーカーを多く販売しておりますが、今回の4333Aは、あくまでも標準レストアの内容です。しかしながら、この息をのむ素晴らしき音表現。多くを語るまでもなく、次元の高いレストア技術と長年凝縮されたノウハウ、そして統括センスの賜と呼べます。民生機ユニット、JBL 136A + LE85 + 2402をベースにした、実に魅力的な4333Aです。
→→動画を再生する←←
YouTubeでは、4Kサイズの高精細動画も再生可能。隅々まで詳細に見渡せる高画質です。再生動画右下の画質選択で「2160p 4k」を選択。(ただしPCの処理能力を要求します)
YouTube動画1
YouTube動画2
YouTube動画3
YouTube動画4
YouTube動画5
YouTube動画6
YouTube動画7
他店では追随できない作業ノウハウで実現したヴィンテージスピーカーレストア工程によって状態が復元されます。この販売価格でご提供できる高品質なスピーカーはJBL専門店のケンリックサウンドならではです。当店で扱うスピーカーはお手元に届いて必ずやご満足をお約束します。「お客様の声」コーナーにて皆様の喜びのコメントをご確認ください。
この時代のスピーカーで、手を抜きレストアを怠っている個体が多い中、例えワンオーナーものだとしても十分に時間をかけスピーカーと対話しながらコンディションを引き出す作業は必ず良い音、悪い音として現れます。無数のレストア行程を手作業で行う結果、ご満足頂ける商品を導き出せると考えております。とにかく下記の特大画像にてその状態の良さを確認して驚いてください。
JBL 4333A 特大画像1
JBL 4333A 特大画像2
JBL 4333A 特大画像3
JBL 4333A 特大画像4
JBL 4333A 特大画像5
【製品仕様】
方式 | 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型 |
ユニット | 低域用:38cmコーン型(136A) 中域用:ホーン型(2308+2312+LE85) 高域用:ホーン型(2402) |
再生周波数帯域 | 35Hz〜20kHz ±3dB |
クロスオーバー周波数 | 800Hz、8.5kHz |
指向性(水平×垂直) | 60゜×30゜(16kHz) |
インピーダンス | 8Ω |
出力音圧レベル | 93dB(新JIS) |
許容入力(RMS) | ネットワーク時:75W 800Hz以下:75W 800Hz以上:30W |
エンクロージャー容積 | 156L |
外形寸法 | 幅619×高さ778×奥行497mm |
重量 | 59kg |
サランネット×2枚、音響レンズ×2個、標準付属品すべて完備(専用ウォールナットスタンドは別売)スピーカーには後述のメンテナンスが施してあり、外観、性能ともに良好です。
オークションや中古ショップで、価格が安いという理由だけで状態が芳しくない個体やジャンク品を入手されて、ご自分で修理する費用が予想以上に発生したり、思わぬ不具合に当たり修理不能だったなど、苦い経験をされたことはありませんか?
例えオーディオ店で扱われている品物でも、キャビネットの傷や付属品の不足が激しいなど、決して良質とは呼べないものも多く見受けられます。
ケンリックサウンドでは、JBLスピーカーのメンテナンスとして基本的なウレタンエッジ交換に始まり、キャビネットのクリーニング、またはツキ板交換、アッテネーターのクリーニング、または新品交換や、ユニット内部、ネットワークの点検、欠損パーツの補修、そしてオプションサービスでのオーバーホールから、カスタムメイドまで・・・、末永く今後も安心してお使い頂けるように万全の整備体制を整えてメンテナンスに臨んでおります。ここまで細部に至るまで手をかけられるのは、JBL43XX専門店のケンリックサウンドだからできるサービスです。
ご予約による販売も承っているため、メンテナンス完了してもウェブサイトに紹介されずに直接お客様の元へ渡っていくスピーカーたちが増えています。ウェブサイトだけを頼りにお待ちいだいる方にはご不便をおかけして申し訳ありません。
・ウーファー×2本、全エッジをKRS人工セーム革エッジ交換 →作業詳細
・ネットワークコンデンサー全て新品交換
・内部配線テフロン銀メッキ線に交換済み
・アッテネーター新品交換 →作業詳細
・キャビネット全塗装
・LE85ドライバー吸音スポンジ新品交換、ギャップ清掃、ダイアフラム調整
・ツィーター分解清掃・調整
・サランネットJBL純正生地、新品張り替え
・ロジウムメッキ端子交換済み
・音響特性チェック・エージング鳴らしこみ →作業詳細上記ではご説明していない本商品に施された細かなメンテナンス工程が他にもいくつかございます。大きな要素ではなくても、古いスピーカーを蘇らせるには欠かせないポイントなのです。
ご購入から原則
12か月間の保証が付与されます。保証期間を過ぎても専門店ならではのパーツ完備により、あらゆる修理・補修に柔軟に対応いたします。JBL社で取扱中止となっているパーツでも当店が保管しているものも存在します。
JBL43シリーズを常に多く手掛けておりますので、後々の下取りアップグレードでも大いにお力になれます。4343からダブルウーファーの4350へ下取り差額交換されたり、引っ越しに伴いスピーカーの縮小化などでも、適切なモデルのご紹介が可能です。
ウレタンエッジの寿命(一般使用下にておよそ10年)が訪れても当店でエッジ交換を承れます。専門店ならではの安心感は価格を超えた付加価値です。
当店ウェブサイトの
Q&A よくある質問をご覧いただくか、
メールまたお電話(03-5948-6056)にてお問い合わせください。スピーカーをご購入いただいた世界中のお客様からコメントと画像をお寄せいただいく
「お客様の声」コーナーもご参照ください。
提携輸送会社によるお届け。送料は関東近郊であれば、
21,600円です。ケンリックサウンドでは全てのスピーカーに
専門家による重梱包を施します。梱包費用が
6,480円です。お支払いは
スピーカー代金+梱包費用+送料です。
ご相談により、代引きにも対応致します。(別途手数料3,000円かかります)送料・・・配送方法選択時は「ヤマト運輸」をお選び下さい。